単著専門書『上代イニシヘ/ムカシ考 中古への流れにも論及して』&正誤表



『上代イニシヘ/ムカシ考』 古語「イニシヘ/ムカシ」に関する、五章仕立ての専門書を刊行しました。両語がどういうニュアンスかについては、現在、正反対の二説が並存しています。その混乱を結着させるべく、具体的かつ網羅的に論述しました。上代・中古の古典文学における語彙を研究する国語学者や、上代・中古の古典文学を研究する国文学者に、危機感をもって読んでほしい拙著です。自説にとって都合悪く映りそうな例や説に対し、避けることなく真正面からとり組んでいます。『上代イニシヘ/ムカシ考 中古への流れにも論及して』。令和6年3月31日、三恵社刊。税別1,900円、A5判196頁、ISBN978-4-86693-938-4 C3081。

購入に関しては、税別1,900円と安価ですが、書店に広く出回るような本ではないので、出版元に直接注文した方が早いでしょう。 E-mailinfo@sankeisha.com、TEL
052-915-5211or03-6657-0970です。

なお、
残念ながら誤りが見つかっています。その訂正すべき箇所を、報告しておきます。
23頁3行目「を  強調」のスペースを削除
33頁5行目「三三三頁」の後に、「、ユ・ヨ・ヨリのない二二頁「上古を探り」は古今の古に相当」を挿入
37頁7〜8行目
・72頁注16の1行目・80頁注5の1行目「「古」」の後に「「上古」」、「一九」の後に「・二二」を挿入し、「二」を「三」に変更
92頁注5の1行目「「古」」の後に「「上古」」を挿入し、「二」を「三」に変更
96頁後から6行目「しやすく」を削除
134頁注1の1〜2行目「感な〜感な」を「的な〜的な」に変更
190頁後から4〜3・2行目「の初出論文」を削除

目次
第一章 上代におけるイニシヘ/ムカシの使い分け
    ―イニシヘ断絶/ムカシ連続説の妥当性および『伊勢物語』への流れ―

第二章 上代におけるイニシヘ/ムカシの使い分け(続)
    ―『常陸国風土記』にイニシヘ断絶/ムカシ連続説を適用することの妥当性―

第三章 上代におけるイニシヘ/ムカシの使い分け(続々)
    ―『日本書紀』にイニシヘ断絶/ムカシ連続説を適用することの妥当性(『古事記』にも触れて)―

第四章 イニシヘ断絶/ムカシ連続説でわかること
    ―『日本書紀』『万葉集』『常陸国風土記』『伊勢物語』を例にして―

第五章 イニシヘ断絶/ムカシ連続説でわかること(続)
    ―上代から中古の『土佐日記』『古今集』『後撰集』『伊勢物語』『竹取物語』への流れ―

あとがき(および初出一覧)   



田口研トップに戻る

「研究の概略と業績一覧」

★記事・画像等の無断転用は禁じます。